top of page
58964c41d9c344cff57f2607c73c1059_m.jpg
image1_edited.jpg

​先生のためのプログラミング講座

​先生のためのフィジカルコンピューティング講座

勉強アイコン3.png

​初心者の先生も基礎から学習できます

プレゼンテーションアイコン.png

​生徒からの質問に答えられるようになります

2読書アイコン.png

​授業で使える事例を講座で一緒に作れます

ロボットの無料アイコン2.png

​マイクロビット(※)を使用し、手軽に様々な反応を体感できます

戦略マナー講座
エクセル講座

​苦手さんのためのExcel講座

​集計からプレゼン使用まで

​こんな方におすすめ

・Excelを使用したことがない・自信がない

・長く使用しているが今さら聞けないことがある

​・使い方をネットで検索してもわかりづらい

​・自己流でなんとかやっているが、もっと効率的に説得力のあるデータを作りたい

ファイルを開く・閉じる・保存するところからはじめます。

また、あらかじめ用意したざっくりなデータより条件を加え、さらに罫線や書式の変更を施し見やすく説得力のある資料を作成していきます。

そして、人や組織の行動の動機とするために情報の存在を知らしめ、伝えなければならないことがあります。そこでExcel上で作成した表をPowerPointの資料としてアウトプットするところまでを行います。

今自分ができる範囲の外を経験し、新しい技に出会い、より効率的・効果的にExcelを使用していただくことを目標とします。

当協会がこだわる「やさしい講師」が講義を担当いたしますので、超初心者の方、苦手意識がある方、関数が怖い方もお気軽にご参加ください。

​なお、当協会のプログラミング講座を検討している方でExcelの経験のない方はこちらの講座をお受けいただくか、ご自身または外部機関にて学習されることをお勧めいたします。

【求める結果】​

Excelで効果的な作業ができる

​見やすく理解しやすい表を作成する

グラフを作成し視覚化する

​PowerPointにグラフを挿入する

【内容】​

・基本的な数式、関数の使用

条件に合う集計

・見やすい表の作成

・ピボットテーブル

・複雑な書式設定

・便利な関数、高度な関数の使用

・グラフの作成、2軸グラフの作成

・スパークライン

・いろいろなファイルの保存形式

・PowerPointファイルへの変換

​・宿題付き

(5~6時間 28,000円)

image1 (5).jpeg

「BBC micro:bit」マイコンボードは、英BBCと英マイクロビット財団による教育向けマイコンボードです。2016年に英国の11歳と12歳の子どもたちに配布されSTEM教育に活用されています。

image1 (6).jpeg
プログラミング講座
セクレール講座

​(新時代対応事務能力講座)

​セクレール®ベーシックス

​【内容】

・戦略ビジネスマナー

 (マーケティング入門)

・基本の大切さ

・働き方に対する考え方

・精神的に大人な人の常識

・経営者が求めるもの

・理念やビジョンの共有について

​・経営視点と提案力

・経営者を理解する

・仕事に没頭するため・させるために

・経営者のマイノリティー思考の理由

​・イライラさせない伝え方例題表示

・チームで仕事をするということ

・事業とは

​など

 レビューはこちら

(​5~6時間 昼食休憩有 28,000円)

体験版(1時間 現在無料(通常3000円))をご用意しております。​

​戦略ビジネスマナー&コミュニケーション講座終了証提示で8,000円引​​

【求める結果】

テクノロジーが発展する時代に事務系職種が生き残るためのスキルを得る。ビジネス思考・経営者との関わり方、秘書的動作を学ぶ。秘書を目指す方、秘書スキルアップにも。

Secrell(セクレール)とは、片腕秘書同様のスキルとマインドをもち、新時代の取り組み方に対応できる能力を持つ事務系(事務・秘書・アシスタント等)の呼称。単なる事務作業員ではなくフォロワー。

 

基本の意味を正しく理解・尊重し、事務の効率的な動き、片腕秘書の対応、ビジネスの意識、経営への理解のある方のことを指します。また別途課題の提出により協会認定証を発行いたします。講座は実務レベルでやさしくお伝えいたします。事務・アシスタント職の方、秘書を目指す方、現役秘書のスキルアップに。

企業の質を左右する人間性。そこから出てくる対応と全ての職種に欠かせない効率的な動きを土台にして、さらに秘書とビジネスの意識を要素とし、ともに利益をあげ、企業を成長させていく、企業にとって必要な存在になることを目標とします。​

​与えられた事務的作業をこなすだけでなく、他職種の性質を理解し、最も結果が出やすくなるうようにフォローする「フォロワー」としての意識・動きを学びます。

認定

​セクレール®認定

【内容】​

・プログラミング課題提出

​・セクレール®ベーシックス課題提出

​・認定証を交付いたします

​(課題添削・認定・管理料 10,000円)

プログラミング講座とセクレール®ベーシックスの課題の提出により認定いたします。課題の結果により再提出をお願いすることがあります。

お申込みは受講中、受講前後いつでもお受けいたします​フォームまたはメールにてお申込みいただくか、講義の際に講師までお申し出ください。

筆ペン講座

欲しい文字だけ

【内容】​

​開講準備中

​ビジネス筆ペン習字(通信)

【内容】​

①幸花書道教室 範士 青木幸花先生による筆ペン字の指導

・自分の名前や住所、上司の名前や住所など、必要な文字をピンポイントで習得します。

1回の文字量の目安は

​ 名前・住所・表書き程度

1回 2,600円

お手本代・郵送と返送代込み

文字数が多くなる場合は追加料金 

②幸花先生による揮毫(きごう)

 (筆による代筆)

奉書(式辞)1字あたり10円

色紙 3,000円

はがき大 1,200円

熨斗袋 5枚 1,000円

用紙等はご用意ください。

まずはお問合せよりご相談ください

ビジネス上でも香典袋やのし袋、年賀状の差出人など筆文字が必要な場面は多々あります。今はプリンターで印刷することもできますが、やはり直筆のほうが格調高く感じられます。

そこで秘書に必要とされる筆文字スキル。

書道のお稽古に通い身に付けることが望ましいですがお金も時間もかかり簡単ではありません。

そこで用途に合わせ必要な大きさの文字のお手本をお渡しし、練習、添削するピンポイントビジネス筆ペン習字(通信)を開講いたします。

自分の住所や名前、会社の住所や上司の名前など、書店で売られているペン字教本には載っていない文字のつづりをはじめ、ご希望の文字の楷書・行書2種類のお手本を提供します。

指導・添削は幸花書道教室の青木幸花(こうか)先生です。

【お稽古の流れ】

お申込み後、必要な文字と用途をお伺いします。

例)のし袋で 新築御祝 青山太郎

(わかりづらい場合は実物大の見本をお送りいただく場合がございます)

協会より受講者様へ  講師のお手本を郵送

受講者様より協会へ  練習した文字を提出

添削し返送

企業・団体様料金について

​ご希望の時間・内容・人数・ご予算にて講座を構築いたします。

詳細な料金はヒヤリングにより決定いたします。

ご興味がございましたら、お気軽にフォームまたはメールにてお気軽にご連絡ください。

​ご説明にお伺いいたします。

企業団体料金について
bottom of page